22件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

射水市議会 2022-09-08 09月08日-03号

また、全国市長会では、去る6月1日に開催された第92回全国市長会議において、インボイス制度の導入に当たり、個人事業者シルバー人材センター事業の安定的な運営が可能となるための適切な措置を講じるよう提言として取りまとめ、6月30日に全国会議員及び関係府省などに提出し、その実現方について要請しているところでございます。 

滑川市議会 2007-12-13 平成19年12月定例会(第2号12月13日)

ぜひ私もその実現方お願いするわけですが、その具体的なスケジュールがあればひとつお答えをお願いしたいと思います。 ○議長(砂原 孝君)  中屋市長。 ○市長中屋一博君)  議員お尋ね市民会館大ホールのリニューアル、確かにマニフェストでは目標平成20年度からと。財源的な内訳として基金を5億を持っておると。できれば5億の以内でということをマニフェストに書いたわけであります。  

氷見市議会 2007-09-05 平成19年 9月定例会-09月05日-01号

これからのまちづくりに欠かせない来年度の国・県に対する重点要望事業として、能越自動車道整備促進国道160号、415号の整備市民病院への支援など、新規4項目、継続4項目について、その実現方を強く国・県に対し要望いたしております。議員各位には、今後とも力強い御支援、御協力を賜りますようお願い申し上げます。  

魚津市議会 2007-06-01 平成19年6月定例会(第2号) 本文

すべての実現方は別といたしましても、方向性なり考え方については、市も賛同しているということでご理解をいただきたいと思います。  また、並行在来線まちづくりの基本的な方向につきましては、いかに利用客を増やし賑わいを創出するかということでございます。その手段として現在のJR線地鉄線相互乗り入れやパーク・アンド・ライドは極めて有効な手段であると認識いたしております。  

小矢部市議会 2003-06-17 06月17日-02号

また、福岡町の重点事業懸案事項についても十分に聞かせていただき、実現方努力するということでありまして、そうしたもろもろの問題を合併後の新市の「まちづくり計画」の中で実現に向けて努力するというところまで言っておるわけであります。これから更に財政の見通しなどについて協議したいということで、事務レベル協議の場も前もって設置したいと、そういう申し入れも併せてしておるわけであります。 

滑川市議会 2002-09-12 平成14年 9月定例会(第2号 9月12日)

来年1月の納税貯蓄組合総会においてその旨をお話申し上げ、平成16年から廃止ということで実現方動きたいと、こう思うわけであります。  結論を先に言ったわけでありますが、細部は担当の部長から報告されると思います。それの結果、今の私の結論ということでご理解をいただきたいと思います。 ○議長堀川一彦君)  出村総務部長。      

滑川市議会 2002-06-13 平成14年 6月定例会(第2号 6月13日)

段階ではなかなか厳しい反応でありますが、これからも誠意を持ってお願いに行き、実現方の、努力をしてまいりたいと思います。その中で、長期に進まない事業に対する解決策はと。私も20年間、議員として在職をさせていただいておりました。運動公園は1人の地権者によってなかなか解決を見出せない。本当に残念なことであります。

滑川市議会 2002-03-18 平成14年 3月定例会(第4号 3月18日)

ぜひともそれは実現方私自身も努力してまいりたい。  その中にあって、しからば各町内会以外の方々と、こういうお尋ねでありますが、先般の答弁でも申し上げましたとおり、青年会議所方々あるいは商工会青年部方々、そして4月には滑川市女性団体連絡協議会、そんな方々ともお話し合いをする機会を今持つように予定をしておるわけであります。あるいは婦人会総会等にもお招きをいただいておる。

滑川市議会 2002-03-15 平成14年 3月定例会(第3号 3月15日)

事務局の話では、市制50年という節目の年にはやはりNHKも配慮はしてくれるんでないかと、淡い期待でありますが、何とか関係者にもお願いをして実現方努力をしてまいりたい。ことしは魚津市が50周年ということで「お宝鑑定団」というんですか、民放のああいう番組を魚津が誘致するような話を聞いております。

魚津市議会 2001-09-01 平成13年9月定例会(第3号) 本文

70 ◯民生部長黒田美弥次君) 交渉につきましては、いずれも現在交渉しているところは農地でございまして、当然農業振興法に基づく農振除外、あるいは転用とかというような手続、それからまたそういうことになりました後、造成費がかかるわけでございまして、これらについて新年度に向けて実現方、努力をしていきたいということでございます。

氷見市議会 2000-09-13 平成12年 9月定例会−09月13日-02号

議員質問の栄町以北の整備につきましては、親水護岸背後用地埋め立てが必要であることや、来年度からも予定されている次期漁港整備長期計画の中に組み入れられることが必要なことから、今後、国、県に実現方について要望してまいりたいと考えております。  次に、旧薮田小学校前の国道拡幅についての御質問にお答えします。  

黒部市議会 1998-06-15 平成10年第3回定例会(第2号 6月15日)

そうは簡単に申しましたけれども、中には市町村単独では達成が困難な施策もありますので、今後とも県、国に対して実現方を要請していきたいと考えております。いずれにいたしましてもこの問題が、いつかは正論をとおして終わるものではないのでございまして、継続的なものと認識しておりまして、今後とも調査、研究、検討、改善を重ねてまいりたいとそういうふうに考えております。  

黒部市議会 1997-06-16 平成 9年第3回定例会(第3号 6月16日)

第2の特養につきましては、これからも大変厳しい環境下にありますが、議会の皆さん方、またそれぞれの党派を超えた皆さん方と一緒になって、この実現方を図ってまいりたいというふうに思っておりますので、よろしくお願いを申し上げます。  先ほど、1カ所の特別養護老人ホームよりも10カ所の託老所だっていうふうな話でしたが、確かにそういう考え方もあるというふうに思います。

黒部市議会 1996-12-16 平成 8年第6回定例会(第3号12月16日)

私が指示いたしましたのは、例えば三日市保育所周辺区画整理で、まだ実現方にいっておりませんが、まず一番最初地域老人、年寄りの皆さん方にバリアフリーのまちづくりについてどのような考え方があるか、それは婦人会皆さん方も含めてやれば一番いいんじゃないかと、一番最初に、最初段階で、次の段階地域皆さん方の声を聞けばいいんじゃないかと、今までは逆だったような気がいたします。

黒部市議会 1996-03-07 平成 8年第1回定例会(第2号 3月 7日)

先ほども申し上げましたように、このことは、新川広域圏拠点整備、また、新川広域圏と県とが共同して行う事業というふうに、実は県の方から言われておりまして、言われておりましてっていう言い方はおかしいですが、位置付けられておりまして、お互いに相協力をしながら、この実現方を図っていこうではないかということではある合意がなされたというふうに理解をいたしております。

高岡市議会 1995-03-05 平成7年3月定例会(第5日目) 本文

なお、このスーパー農道建設区間延長部分について、将来用途区域見直しの際には、その沿線について市街化調整区域から市街化区域に変更してほしいとの地元の強い要望もありますので、この実現方お願いする次第でございます。  また、本業務団地には、県のデザインセンターや企業の諸施設も導入されるものですが、下水道布設も急がねばならぬ事業ですが、どのように対応しようとされるのか伺っておきたいと思います。  

  • 1
  • 2